- 日東化成採用情報TOP
- 福利厚生
福利厚生 welfare program
社員の皆さんが「居心地よく、日々快適に過ごせるように」、「互いに交流し、仲良くなれるように」、「会社から大切にされていることを実感できるように」をモットーに、とてもユニークな福利厚生をたくさんご用意しています。 これだけ福利厚生が充実している会社も非常に珍しいです。
<昼食無償支給>

600円相当の昼食を無償で支給しています。メニューは日替わりでご用意。皆さんが健康的に過ごせるよう食材やカロリーにも配慮しています。また2021年夏には新しい食堂も完成する予定です。
<ドリンク無償支給>

ホットコーヒーや紅茶など、紙コップ自販機が無料で飲み放題。仕事の合間や心を落ち着かせたいときに嬉しいドリンクです。
また野菜ジュースや乳酸飲料、スムージー、ポカリスエットなど健康志向のドリンクも1日に1本を支給しています。
<ファミリー感謝デー>

家族や社員皆で楽しめるファミリー感謝デーを年に1回程度開催しています。
ユニバーサルスタジオや淀川花火大会、フルーツ狩り、BBQ、運動会などイベント盛り沢山。豪華景品も用意しており、皆で楽しめるイベントとなっています。
<社員旅行>

部署ごとに年1回、社員旅行を企画しています。(補助:6~8万円/人)
また周年記念には、全社員で海外旅行へ!過去には香港やシンガポールに100名以上で行きました。費用は全額会社負担です。
<サークル活動>

会社内の有志が集まって定期的にスポーツやレクリエーションを行うための、サークル活動があります。ゴルフやフィッシング、アウトドア、ボルダリング、クッキング、フィットネス、英会話、中国語 etc…
もし参加したいサークルがなければ、自分で立ち上げるのもOK!
年3回の懇親会費用は会社負担いたします。
<独身寮>

独身で遠方に住んでいる方は、日東化成がご用意する独身寮に入寮することができます。エアコンやベッド、クローゼットなど生活に必要な家具も完備しています。(寮費は1万円、補助1万円有り)
<PCメガネ貸与>

ブルーライトをカットし、目への負担を軽減するPCメガネを貸与しています。(補助:8000円まで)
<二日酔いドリンク・錠剤支給>

お酒の強要は決してありませんが、懇親会やお客様への接待には酒はつきもの。希望者には二日酔いに効果がある「ヘパリーゼ」を事前に支給しています。(錠剤・ドリンクの選択可)日東化成のユニークさがあらわれた福利厚生といえます。
<経済誌>

社会人に必須の経済誌についても、無料で貸し出ししています。経済誌を代表する東洋経済や日経ビジネス、AERA、Newsweek、the japan times、Wedgeの6誌を会社で定期購読しています。
<会員制リゾートホテル>

会員制リゾートホテルとして、とても人気の高いエクシブ有馬離宮を法人価格で利用することができます。 ワークライフバランスを重視する日東化成ならではの福利厚生です。
<同期会>
同期入社した同僚も部署が変われば少し疎遠になるもの…。そこで同期の仲間で年1回懇親会を開催しています。新卒や中途、正社員、非正規社員関係なく参加できる同期会です。(補助:1万円/人)
<扇風機・加湿器貸与>
社内は空調を完備した働きやすい環境ですが、快適かどうかは人によってそれぞれ。そこで個人用デスクに設置できる扇風機や加湿器を貸し出しています。
<プライオリティパス>
世界中にある1,300か所以上の空港ラウンジが利用できるサービス。出発を待っている間に使うことができて、リラックスした待ち時間を過ごすことがでます。海外出張時に使用することができます。
<APECビジネストラベルカード>
参加対象国19か国がビザ無しで入国可能となります。
入国の際に主要な国際空港に設置したABTC専用レーン(入国審査ブース)を利用でき、待ち時間が生じる事なく円滑に入国できます。
<シャワー室>
更衣室にはシャワー室を完備しています。
仕事で汗をかいたとき、薬品のニオイが少し付いたときなどに利用します。